動画リクエスト
新人社員から管理層まで、それぞれの立場から必要な業務マニュアルをITオペレーションへリクエストすることができます。社員から寄せられたリクエストに対し、管理側で優先順位を設定できるため、会社にとって必要なマニュアルが、リクエスト一覧をみることで一目瞭然です。
お申込み受付期間:2020年5月15日~2020年12月15日
最近では動画マニュアルの作成が普及しつつ、業務を動画で共有することにより、技術を分かりやすく正確に伝えるようになっています。
動画マニュアル(動画共有システム)「ITオペレーション」は動画の共有範囲を設定、動画中の注意ポイントを追加することができます。 検索する際に、動画タイトルだけでなく、設定したキーワードまで検索することが可能です。
さらに、検索したキーワードの部分から、ピンポイントに視聴することまでできます。これにより、興味がない部分は自動的にスキップし、業務習得にかかる時間や労力を軽減し、仕事が楽になるシステムです。
ITオペレーション
5大メリット
ITオペレーションは面倒な編集なしで動画マニュアルを作成し社内共有できるシステムです。
業務をより早く正確に習得でき、誰でもかんたんにご利用いただけます。
ITオペレーションがあれば経験の少ない社員でも効率よく習得することができますので、
今までかかっていた教育時間と労力を削減し会社全体の業務効率アップに貢献します。
動画の再生途中にタグ付け可能なので、見たい部分から再生できる
長い動画は視聴するにも時間がかかります。動画の再生途中にキーワードを入力すれば、社内共有しているたくさんの動画の中からでも、見たい業務をピンポイントで瞬時に検索・視聴することができます。
お客様ごとに、機能のカスタマイズが可能
長い動画は視聴するにも時間がかかります。動画の再生途中にキーワードを入力すれば、社内共有しているたくさんの動画の中からでも、見たい業務をピンポイントで瞬時に検索・視聴することができます。
新人社員から管理層まで、それぞれの立場から必要な業務マニュアルをITオペレーションへリクエストすることができます。社員から寄せられたリクエストに対し、管理側で優先順位を設定できるため、会社にとって必要なマニュアルが、リクエスト一覧をみることで一目瞭然です。
スマートフォンや小型ビデオカメラで業務を撮影します。
撮影した動画に対し、面倒な編集作業は必要なく、ITオペレーションでは、動画内にキーワードや補足説明を簡単に設定し、アップロードできます。
※自社で撮影を行う手間を省きたい場合、弊社にて撮影スタッフを手配いたします。必要に応じて、動画編集(テロップ、ナレーション等)、ITオペレーションへのアップロードも承っております。
撮影した動画のタイトルや共有メンバー等を選択し、簡単にアップロードできます。アップロード後、動画内にキーワードや補足説明を設定します。
ご自身が所属している部署や、案件ごとのプロジェクトチームなど共有する範囲に制限をかけることができます。また、必要に応じて、社外の関係先に制限をかけて共有することも可能です。
動画タイトル、カテゴリや商品名で検索を行うこともできますが、ITオペレーションは、動画内に設定した、「キーワード」での検索が可能なため、見たい部分をピンポイントに検索・視聴することができます。
新人教育、トラブル対応、各種業務等を動画マニュアル化することによって、よりわかりやすく正確に情報を伝えることができます。
こちらの動画では、コピー機の使い方動画マニュアルを一例として、ITオペレーションの利用シーンをご紹介します。
スマホなどで簡単に撮影・アップロードしキーワード登録をすることで簡単に動画マニュアルの社内共有が可能です。
動画内で不明点があればチャットで質問をすることも可能ですので社内のコミュニケーション活性にも繋がります。
動画内に、「タグ付け」ができるため、検索時見たい業務をピンポイントで瞬時に検索・視聴できます。
低価格でご利用いただけます!是非、お問い合わせください。
1年ごとのご契約となります。
タイプが Standard版 / Lite版 の2種類ございます。
Standard版では動画マニュアル作成・登録・共有・動画のリクエスト機能、チャット機能がございます。
Lite版ではチャット機能がございません。
利用人数は、20人〜100人ごとのプランをそれぞれご用意しております。
※100人以上のご利用の場合、別途プランをご用意させていただきます。
プランごとに動画数を定めており、最大約200動画〜最大約1000動画まで登録可能です。
※1000動画以上をご希望の場合は、別途プランをご用意させて頂きます。
管理者の人数制限はございませんので、複数人設定可能でございます。
是非、ご興味のある方は無料版からお試しください。
ご契約後、アカウント数を追加されたい場合、弊社にお問い合わせください。
利用方法につきましては、どなたでもご利用頂けるよう、わかりやすい動画マニュアルをご用意させて頂いております。
お客様のご希望にあわせて、対応可能でございます。まずは、ご相談ください。
(OEM化も承ります)
新型コロナウィルスによる教育現場の問題を支援するために 株式会社ネットワークスではITオペレーションの無料提供を開始しました。
本システムはクラウドを利用した動画配信システムとなります。 導入後、関係者に対しての動画配信が速やかに行え 学年、クラス、教科ごとにグループを作成できることから 教育における細かいサービス、サポートを確実に行えます。
また、重要な動画部分にインデックスを設定することができ
従来の授業では理解できなかった重要な部分を繰り返し視聴することにより復習に役立ちます。
また、それぞれの動画に対し、チャット機能を搭載していることから動画の質問や補足をリアルタイムで行うことが出来ます。
先生が授業を撮影した動画をITオペレーションに共有すれば、
生徒たちは時間や場所に縛られずに勉強することができ、予習復習にも役立つため、休校期間による勉強の遅れを補うことができます。
また、授業動画は次年度も繰り返し使えるために教育側の負荷を軽減することが可能になります。
教育現場はとても大きな問題に直面しており、現状に、
ITオペレーションが少しでも皆様のお役に立ちますよう、期間限定サービスを無料にて提供させていただきます。
※安定サービスを提供するため、今回の無料提供数は100アカウントまでと制限させていただきます。 上限に達し次第、本サービスを終了させて頂きますので予めご了承ください。
Copyright©2020
動画マニュアル作成・共有システムのnetworks
All Rights Reserved.